研究開発
IRIDでは、下記のような研究開発に取り組んでおります。
使用済燃料プール燃料取り出しに係る研究開発
- 使用済燃料プールから取り出した燃料集合体他の長期健全性評価や、損傷燃料等の処理方法の検討の研究を行います。
燃料デブリ取り出し準備に係る研究開発
- 原子炉建屋内の遠隔除染技術や、総合的線量低減計画の策定に関する研究開発を行います。
- 原子炉格納容器の水張りに向けた調査・補修(止水)技術や、原子炉格納容器及び原子炉圧力容器の内部調査技術の研究開発を行います。
- 燃料デブリや炉内構造物について、取出工法や装置の研究開発を行います。また、炉内燃料デブリ収納・移送・保管技術開発並びに、燃料デブリの臨界管理技術、計量管理方策の研究開発を行います。
- 模擬デブリを用いた特性の把握、実デブリの性状分析、燃料デブリ処置技術の研究開発を行います。
- 原子炉圧力容器/原子炉格納容器の健全性評価技術の開発や、事故進展解析技術の高度化による炉内状況の把握に関する研究開発を行います。
放射性廃棄物の処理・処分に係る研究開発
- 汚染水処理に伴う二次廃棄物の処理・処分等を含む固体廃棄物の処理・処分に係る研究開発を行います。
- 研究開発
- 公開資料
- 平成30年度研究開発成果
- 平成29年度研究開発成果
- 平成28年度研究開発成果
- 平成27年度研究開発成果
- 研究紹介
- 原子炉格納容器内部調査装置(形状変化型ロボット)の実証試験の実施について(2015年4月20日)
- 原子炉格納容器内部調査装置(形状変化型ロボット)の作業訓練の実施について [日立GEニュークリア・エナジー](2015年2月3日)
- 原子炉格納容器(PCV)内部調査装置の開発状況について [東芝](2014年8月19日)
- 福島第一原子力発電所 建屋内で活躍するロボットについて(その3)水中遊泳ロボット(げんごROV)& 床面走行ロボット(トライダイバー)
- 福島第一原子力発電所 建屋内で活躍するロボットについて(その2)三菱MEISTeR(マイスター)
- 福島第一原子力発電所 建屋内で活躍するロボットについて「Rosemary(ローズマリー)」&「Sakura(サクラ)」
- 原子炉格納容器(PCV)漏えい箇所調査装置の開発状況について [東芝](2014年5月16日)
- ベント管内へ止水材(グラウト)を充填する「止水工法」検討のための基礎試験実施について
(2014年4月17日)