TOP > 活動報告 > 日本原子力学会「2017年秋の大会」でIRIDが講演

日本原子力学会「2017年秋の大会」でIRIDが講演

2017年9月13日~15日の3日間、北海道大学(北海道札幌市)にて開催された日本原子力学会「2017年秋の大会」でIRIDは3件の講演、30件を超える発表をおこないました。
このうち、3件の講演につき、ご報告いたします。
各会場とも連日盛況で、熱心に聴講いただきました。

(1)高守開発計画部長講演[日本原子力学会「2017年秋の大会」](2017年9月13日)

9月13日開催の水化学部会、バックエンド部会、核燃料部会、材料部会合同の「福島第一原子力発電所デブリ取り出しに関わる水化学管理」活動報告の中で、燃料デブリの取り出し工法の現状について報告をいたしました。

<水化学部会「福島第一原子力発電所デブリ取り出しに関わる水化学管理」活動報告>
(9 月13 日(水)13:00~14:30)

企画セッション
  • (1) 燃料デブリ取り出しに向けての取組み
  • (NDF)中野 純一
  • (2) PCV内部調査の進捗状況
  • (東電HD)久米田 正邦
  • (3) デブリ取り出し工法の検討状況
  • (IRID)高守 謙郎 資料 
  • (4) デブリ性状把握と放射線分解挙動評価
  • (JAEA)永石 隆二
  • (5) ディスカッション「水化学管理面からの研究課題-各部会トピックス-」
  • [写真]クリックすると大きいサイズの画像が開きます。

【写真】
  • IRID高守開発計画部長
    IRID高守開発計画部長

  •  

(2)清浦研究管理部長講演[日本原子力学会「2017年秋の大会」](2017年9月14日)

9月14日開催の材料部会「事故炉廃止措置時における機器材料のリスク管理技術の検討」活動報告の中で、事故炉の廃止措置のアプローチについて報告をいたしました。

<材料部会「事故炉廃止措置時における機器材料のリスク管理技術の検討」活動報告>
(9 月14 日(木)13:00~14:30)

企画セッション
  • (1) 事故炉廃止措置のために今後検討すべきこと、実施すべきこと
  • (東北大)青木 孝行
  • (2) リスク管理の概念を取り入れた事故炉廃止措置のアプローチ
  • (IRID)清浦 英明 資料 
  • (3) 事故炉廃止措置時における腐食リスク
  • (東北大)渡邉 豊
  • (4) 事故炉廃止措置のハザードとリスクをテーマにした学生教育
  • (京大)森下 和功
  • (5) パネルセッション
  • (JAEA、法政大)小川 徹、宮野 廣
  • [写真]クリックすると大きいサイズの画像が開きます。

【写真】
  • IRID清浦研究管理部長
    IRID清浦研究管理部長

  •  

(3)奥住開発計画部部長講演[日本原子力学会「2017年秋の大会」](2017年9月15日)

9月15日開催の「福島第一原子力発電所廃炉検討委員会」活動報告の中で、IRID の研究開発の現状について報告をいたしました。

<「福島第一原子力発電所廃炉検討委員会」活動報告>
(9 月15 日(金)13:00~14:30)

企画セッション
  • (1) 福島第一原子力発電所廃炉検討委員会の活動について
  • (廃炉委委員長、法政大)宮野 廣
  • (2) 福島第一原子力発電所廃炉 今後の計画
  • (NDF)福田 俊彦
  • (3) 福島第一原子力発電所廃炉の現状
  • (東電HD)齊藤 慎二
  • (4) 福島第一原子力発電所廃炉に向けたIRIDによる技術開発の現状
  • (IRID)奥住 直明 資料 
  • (5) 建屋の構造性能検討分科会からの報告
  • (東工大名誉)瀧口 克己
  • (6) 廃棄物検討分科会からの報告
  • (福井大)柳原 敏
  • [写真]クリックすると大きいサイズの画像が開きます。

【写真】
  • IRID奥住開発計画部部長
    IRID奥住開発計画部部長

  •  

活動報告