TOP > R&D Topics > 【動画紹介】福島第一・2号機原子炉格納容器の内部調査に係る操作訓練の様子およびペデスタル内事前確認装置・堆積物除去装置について(2015年10月14日)

【動画紹介】福島第一・2号機原子炉格納容器の内部調査に係る操作訓練の様子およびペデスタル内事前確認装置・堆積物除去装置について(2015年10月14日)

2015年10月14日

福島第一・2号機の原子炉格納容器内部調査については、調査装置の投入口となる貫通部周辺の調査・除染作業などの現場準備が整い次第、遠隔操作ロボット(サソリロボット)を投入して行う計画です。
このたび紹介させていただく動画は、IRID組合員である東芝が、格納容器内部調査に向けて今夏に実施していた訓練の様子を含む次の5点です。

 

【動画の内容(提供:(株)東芝)】 ※YouTubeのサイトにリンクします。

1.IRID組合員・東芝による格納容器内部調査に向けた訓練の様子① ~操作訓練編~
20151014_01
調査ロボットの操作を遠隔の操作卓から訓練する様子です。
2.IRID組合員・東芝による格納容器内部調査に向けた訓練の様子② ~調査装置挿入編~
20151014_02
調査ロボットや堆積物除去装置を入れるためのガイドパイプを挿入する訓練の様子です。
ロボットの操作は免震重要棟から行いますが、ガイドパイプの挿入は放射線量の高い現場で行うため、防護服を着用したうえで短時間での作業が求められます。
(注:今回の動画では、防護服を着用した訓練の様子は撮影していません)
3.IRID組合員・東芝による格納容器内部調査に向けた訓練の様子③ ~調査装置取り外し編~
20151014_03
調査ロボットや堆積物除去装置を入れるためのガイドパイプを取り外す訓練の様子です。
ロボットの操作は免震重要棟から行いますが、ガイドパイプの挿入は放射線量の高い現場で行うため、防護服を着用したうえで短時間での作業が求められます。
(注:撮影時はマスクのみの着用訓練)
4.ペデスタル内事前確認装置の動作の様子
20151014_04
ペデスタル内事前確認装置が動作する様子です。
調査ロボットを投入する前に、ペデスタル内部の状況やロボットが走行するレール上の状況を確認するための装置です。テレスコピック機構の先端にカメラを搭載し、ペデスタルの内側まで伸ばして撮影することが可能です。
5.堆積物除去装置の動作の様子
20151014_05
堆積物除去装置が動作する様子です。
堆積物除去装置は、ペデスタル内事前確認装置によって、調査ロボットが走行するレール上に堆積物が認められた際に、それを、高圧の水を噴射することで除去する装置です。

調査ロボット等の概要につきましては、以下資料をご覧ください。
「福島第一原子力発電所向け原子炉格納容器内部調査ロボットを開発」(2015年6月30日)
https://irid.or.jp/wp-content/uploads/2015/06/20150630.pdf
(注)上記資料には、当時計画していた2015年8月頃の調査実施の旨を記載していますが、現在は、現場での準備作業の関係でスケジュールは再調整中です。

原子炉格納容器(PCV)内部調査装置の開発状況について(2014年8月19日)
https://irid.or.jp/research/20140819/

原子炉格納容器内部調査ロボットの動画を、IRID組合員である東芝がYouTubeで公開しています。(2015年06月29日)
https://www.youtube.com/watch?v=PhTCwzNTJ-E

本件に関するお問い合わせはこちら